いつもなじみ100均のダイソーでスマホの冷却アイテムを探していたところ、これが100円(110円)で手に入るのかと思えるUSB駆動の冷却ファンがあったので購入してみました。
小型でモバイルバッテリーなど5Vが供給できるものがあればどこでも使えるので長時間のゲームプレイや動画視聴など熱くなりがちなスマホの冷却にはいいかもしれません。もちろんスマホだけではなくノートパソコンの部分的冷却に使えるかも?
中身がどうなっているかなど分解もしてみるので安く5Vで駆動するファンが欲しい場合など参考にしてください。
パッケージ
本体
全体
黒いボディに吸盤とUSBケーブルが伸びたシンプルな外観。
大きさ
手持ちのデジタルノギスで大きさを測ってみたので一緒に画像で確認してみてください。
本体
本体のみの大きさは約5センチ、USBケーブル接続部込の大きさは約7センチ。
吸盤を含めた厚さ
1枚目の画像は吸盤の変形を含めない厚さで2枚目の画像は吸盤貼り付け時を想定した変形込の暑さ。
スマホに取り付けてみた
本体につけてみた感じはこんな感じで取り付ける位置はCPUやメモリがある位置
位置を調整して取り付けると軽めのスマホであれば自立するので簡易スマホスタンド的な使い方もできるかもしれません。
吸盤の強さはあまり重いものだとだめかもしれませんが軽めのスマホの場合釣り上げできるほどの強さ!
分解!!
中がどうなっているのか分解してみました。分解はマイナスドライバーなどでこじればOK
中身はいたって普通の5Vファンが入っているのみでメーカー名等は確認できませんでした。若干シールもズレてる。
FANの大きさは4cmで、厚さは1cm。
紹介したのは100均ですがAmazonで検索してみるとかなりの種類があるので気に入ったものを見るけてみるのもいいかもしれません。
まとめ?
5Vは必要になりますがこれで110円なら十分有よりの有!さらに内部のファンだけ手に入れる目的での購入も耐久はわかりませんがいろいろ使えると思います。
スマホに加えて動画撮影時の一眼レフカメラの冷却用に追加購入してたりもします。
試し装着に使用したスマホはフリーテル製雅と懐かしいものを使用してみました。
コメント