PR

ダイソーLED電球型ライトがスゴイ明るい!

レビュー

ダイソーで面白そうなライト「電球型LEDライト」を見つけたのでご紹介します。

予想としては5㎜程のLEDが1つまたは3個くらい入っているものだと思い期待しないで買ったところこれが100円とは思えないほど明るく100円で元が取れるのか心配になるほどLEDがついていました。

スポンサーリンク

 

外観

電球にコードとフックが着いたような感じです

重さははかっていませんがなかなかの軽さです

LED

10個のチップLEDが円形上に並んでいます

砲弾型のLEDが3個くらい入っているとよそうでしたが大外れではるかによいものでした

難点としてはヒートシンクなどの放熱対策をしていないようで熱がたまるため長時間の使用には向かない可能性があります。

点灯

これがびっくりするほど明るく、少しの作業するくらいならこれで十分すぎるくらいの明るさです

点灯に使った電源は100円均一で購入した乾電池充電器?を使用して点灯してみました

コメント

【免許証】マイナンバーカードの免許証利用が始まったので簡単にメリット・デメリットまとめ マイナ免許証・免許証とマイナ免許証・免許証のみ・・・何持ちにする?
intel 13世代/14世代CPUのマイクロコード不具合の症状がCORE i9 13900Kに出たので返品交換(マイクロコード不具合CPU返品交換方法!)
【DaVinci Resolve】Speed Editorが「DaVinci Control Panels」には認識されるけどダヴィンチリゾルブ側で認識されない場合の対処方法!
アドセンスのお支払い情報画面に「お支払いが遅れることなく、税金の源泉徴収も適切に行われるようにするために、できる限り早急にシンガポールの税務情報をご提出ください。」と表示された?!(対処方法)
auスマホ・タブレットのSIMロックを無料で解除する方法(auスマホで格安MVMO SIMが使えるようになる!)
Windows11で高速スタートアップを無効にする方法(稀にハードウエア不具合を招くことも!?)
DaVinci Resolveの課金有料版「DaVinci Resolve Studio」をポイントも合わせてなるべくお得に購入する方法(実際に買ってみた)
【ライティング】キーボードなどのライティング設定を邪魔してくるWindws機能「動的ライティング」の切り方(無効にする方法)
【100均】ペン型セラミックカッターが便利すぎるのに100円で買える!?
【AI】初めてChatGPTに登録して聞いてみた(AI初体験)
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
タイトルとURLをコピーしました